
1: 名無しさん@ご利用は計画的に 2013/02/03(日) 18:25:41.88 ID:gw5tXgtJ
ポイントサイト「Gポイント」と提携してJACCSが発行する高還元率カードです。
■公式サイト
http://ecredit.jaccs.co.jp/extremecard/index.html
http://pmall.gpoint.co.jp/get/extremecard/
http://www.jaccs.co.jp/card_lineup/jaccscard/extremecard/index.html
■スペック
・ポイント還元率
Gポイントへ交換 1.5%(2013年6月末まで2.0%) or 1.25% Jデポへ交換
・年会費
3150円 (初年度無料、前年度30万円以上利用で次年度無料)
・家族カード/ETCカード
あり
・保険
海外旅行傷害保険:自動付帯
国内旅行傷害保険:利用付帯
・その他
宇佐美サービスステーションでガソリン2円/L引き
福利厚生サービス「J'sコンシェル」無料申込可能(24時間心と体の相談デスク、生活相談デスクなど)
https://www.bene-st.jp/jaccs-jsconcier/
■Gポイントの交換レート一覧 (例:Gポイント30P → nanacoポイント30P)
http://www.gpoint.co.jp/scripts/partner/exchgPointPartnerList.jsp
■Gポイント実施中の交換レート増量キャンペーン一覧 (上記2.0%キャンペーンと併用可能)
http://www.gpoint.co.jp/special/
■前スレ
【1.5%還元】エクストリームExtremeCard 1【JACCS】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/credit/1349410178/
■公式サイト
http://ecredit.jaccs.co.jp/extremecard/index.html
http://pmall.gpoint.co.jp/get/extremecard/
http://www.jaccs.co.jp/card_lineup/jaccscard/extremecard/index.html
■スペック
・ポイント還元率
Gポイントへ交換 1.5%(2013年6月末まで2.0%) or 1.25% Jデポへ交換
・年会費
3150円 (初年度無料、前年度30万円以上利用で次年度無料)
・家族カード/ETCカード
あり
・保険
海外旅行傷害保険:自動付帯
国内旅行傷害保険:利用付帯
・その他
宇佐美サービスステーションでガソリン2円/L引き
福利厚生サービス「J'sコンシェル」無料申込可能(24時間心と体の相談デスク、生活相談デスクなど)
https://www.bene-st.jp/jaccs-jsconcier/
■Gポイントの交換レート一覧 (例:Gポイント30P → nanacoポイント30P)
http://www.gpoint.co.jp/scripts/partner/exchgPointPartnerList.jsp
■Gポイント実施中の交換レート増量キャンペーン一覧 (上記2.0%キャンペーンと併用可能)
http://www.gpoint.co.jp/special/
■前スレ
【1.5%還元】エクストリームExtremeCard 1【JACCS】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/credit/1349410178/
2: 名無しさん@ご利用は計画的に 2013/02/03(日) 18:26:35.71 ID:gw5tXgtJ
>>1
■高還元率カード 漢方/Reader's/Extreme の利用額別、年会費差引後の正味還元率比較(キャンペーン考慮せず)
○年21万円以下の利用・・・・・漢方/Reader's/Extreme共に不向き。1%還元の年会費無料カードのほうが良いかも。
○年21~29万円の利用・・・・・漢方のほうが得
○年30~49万円の利用・・・・・Extremeのほうが得
○年50~99万円の利用・・・・・Reader'sのほうが得
○年100~180万円の利用・・・漢方のほうが得
○年181万円以上の利用・・・・Reader'sのほうが得
※漢方/Reader's/Extremeの還元率比較表
https://skydrive.live.com/?cid=e62e269a62ce27f6&id=E62E269A62CE27F6!702
■漢方(還元率1.75%)の特徴
・現金キャッシュバックでの還元率が1.75%
・年間4ヶ月程度、還元率2%で付与される月間キャンペーンの実績あり
・年会費1575円、家族年会費420円に無料条件がない
・年100万円以上の利用で、年会費を上回る2500円分のボーナスポイント獲得可能
・ANAマイルへの交換が可能(マイル還元率1.05%、交換手数料無料)
・VISA/JCB共にnanacoチャージが可能で、2013年2月現在ポイントが付く
■Reader's(還元率1.80%)の特徴
・Amazon専用キャッシュバックでの還元率が1.80%
・年50万円以上の利用で、本人・家族共に年会費無料になる
・カードのデザインが黒基調で美しいとの評あり
■Extreme(還元率1.50%)の特徴
・Gポイントでの還元率が1.50%(2013年6月末まで2.0%還元キャンペーン中)
・Gポイントで、定期的に交換レート増量キャンペーンの実績あり(還元率がさらに1.25倍になる場合も)
・電子マネーなどポイント等価交換先が豊富で、ANA/JALマイルを含めて有効期限を実質無期限で貯められる
・ANAマイルは三井住友ワールドポイント経由ならマイル還元率0.9%(年会費無料・マイル無期限・交換手数料無料で陸マイラー最強との声も)
・ポイント交換先にない楽天ポイントは三井住友ワールドポイント経由なら等価交換可能(楽天カード以上の還元率1.5%)
・Reader'sよりハードルの低い年30万円以上の利用で、本人・家族共に年会費無料になる
■高還元率カード 漢方/Reader's/Extreme の利用額別、年会費差引後の正味還元率比較(キャンペーン考慮せず)
○年21万円以下の利用・・・・・漢方/Reader's/Extreme共に不向き。1%還元の年会費無料カードのほうが良いかも。
○年21~29万円の利用・・・・・漢方のほうが得
○年30~49万円の利用・・・・・Extremeのほうが得
○年50~99万円の利用・・・・・Reader'sのほうが得
○年100~180万円の利用・・・漢方のほうが得
○年181万円以上の利用・・・・Reader'sのほうが得
※漢方/Reader's/Extremeの還元率比較表
https://skydrive.live.com/?cid=e62e269a62ce27f6&id=E62E269A62CE27F6!702
■漢方(還元率1.75%)の特徴
・現金キャッシュバックでの還元率が1.75%
・年間4ヶ月程度、還元率2%で付与される月間キャンペーンの実績あり
・年会費1575円、家族年会費420円に無料条件がない
・年100万円以上の利用で、年会費を上回る2500円分のボーナスポイント獲得可能
・ANAマイルへの交換が可能(マイル還元率1.05%、交換手数料無料)
・VISA/JCB共にnanacoチャージが可能で、2013年2月現在ポイントが付く
■Reader's(還元率1.80%)の特徴
・Amazon専用キャッシュバックでの還元率が1.80%
・年50万円以上の利用で、本人・家族共に年会費無料になる
・カードのデザインが黒基調で美しいとの評あり
■Extreme(還元率1.50%)の特徴
・Gポイントでの還元率が1.50%(2013年6月末まで2.0%還元キャンペーン中)
・Gポイントで、定期的に交換レート増量キャンペーンの実績あり(還元率がさらに1.25倍になる場合も)
・電子マネーなどポイント等価交換先が豊富で、ANA/JALマイルを含めて有効期限を実質無期限で貯められる
・ANAマイルは三井住友ワールドポイント経由ならマイル還元率0.9%(年会費無料・マイル無期限・交換手数料無料で陸マイラー最強との声も)
・ポイント交換先にない楽天ポイントは三井住友ワールドポイント経由なら等価交換可能(楽天カード以上の還元率1.5%)
・Reader'sよりハードルの低い年30万円以上の利用で、本人・家族共に年会費無料になる
3: 名無しさん@ご利用は計画的に 2013/02/03(日) 23:32:30.84 ID:jQYq8C6D
乙です。
漢方が更にパワーアップして存在感が相対的に薄くなりましたが、
キャンペ等に希望を託したいですね。
漢方が更にパワーアップして存在感が相対的に薄くなりましたが、
キャンペ等に希望を託したいですね。
5: 名無しさん@ご利用は計画的に 2013/02/04(月) 08:11:17.77 ID:RmHjEhp+
還元率がすごいな
こんなカードがあるのか
こんなカードがあるのか
7: 名無しさん@ご利用は計画的に 2013/02/04(月) 23:29:44.69 ID:WotxbikQ
>>5
漢方、Reader'sの方がスゴイよ
漢方、Reader'sの方がスゴイよ
6: 名無しさん@ご利用は計画的に 2013/02/04(月) 22:12:36.36 ID:9oWJqMM/
>>1
JACCSは、家族カードの暗証番号は本会員カードと共通になるので注意
JACCSは、家族カードの暗証番号は本会員カードと共通になるので注意
8: 名無しさん@ご利用は計画的に 2013/02/05(火) 00:24:52.87 ID:Ri0jFaEP
>>6
そのテンプレがあれば、申し込み時に気づけた。
って人のせいにしてみる
そのテンプレがあれば、申し込み時に気づけた。
って人のせいにしてみる
10: 名無しさん@ご利用は計画的に 2013/02/05(火) 04:14:10.38 ID:aHyq4b0z
ICチップ搭載カードでも、店頭で「暗証番号入力をスキップしてサインで購入します」と言えば問題ない
「暗証番号を忘れたのでサインで購入します」でもおk
家族カードの暗証番号は、家族には伝えなくても問題なくカードの運用はできるよ
ごくたまに、暗証番号のスキップ手順を知らない店員やタクシー運転手がいて困ることはあるが
「暗証番号を忘れたのでサインで購入します」でもおk
家族カードの暗証番号は、家族には伝えなくても問題なくカードの運用はできるよ
ごくたまに、暗証番号のスキップ手順を知らない店員やタクシー運転手がいて困ることはあるが
11: 名無しさん@ご利用は計画的に 2013/02/05(火) 06:44:01.59 ID:kG+gFhiK
本当にスキップ自体出来ない店もあるから注意な。
うちがそうなんだが。
代表的なのはJRかな。
うちがそうなんだが。
代表的なのはJRかな。
12: 名無しさん@ご利用は計画的に 2013/02/05(火) 07:26:12.51 ID:hPPyumS5
自動販売機にクレジットカードを挿入して購入するタイプのものは暗証番号必須だから困るだろうね
13: 名無しさん@ご利用は計画的に 2013/02/05(火) 08:16:05.32 ID:Ri0jFaEP
暗証番号変更に再発行525円てのもなー。
もう仕込んだばかりでいきなり変えるのは、金額の問題ではなくなんか腑に落ちない
もう仕込んだばかりでいきなり変えるのは、金額の問題ではなくなんか腑に落ちない
17: 名無しさん@ご利用は計画的に 2013/02/05(火) 10:19:09.43 ID:cf+v0vGp
あんまり意識したこと無かったけど
Gポイントに引き換える前のExtremeCardポイントって有効期限あったっけ?
Gポイントに引き換える前のExtremeCardポイントって有効期限あったっけ?
20: 名無しさん@ご利用は計画的に 2013/02/05(火) 14:02:17.16 ID:hPPyumS5
>>17
2年間だよ
これは漢方ポイント・読者ポイントも共通
2年間だよ
これは漢方ポイント・読者ポイントも共通
18: 名無しさん@ご利用は計画的に 2013/02/05(火) 10:53:18.10 ID:JfyjwPfd
申込時の枠希望が40と60しかないけど、
それ以外は発行されないの?
それ以外は発行されないの?
19: 名無しさん@ご利用は計画的に 2013/02/05(火) 12:56:41.59 ID:cf+v0vGp
>>18
上方向は知らないけど下方向には減って発行されることがあるよ
上方向は知らないけど下方向には減って発行されることがあるよ
21: 名無しさん@ご利用は計画的に 2013/02/05(火) 15:13:17.10 ID:CWcEXLRY
家族カードと暗証番号同じだとなんで嫌なの?
22: 名無しさん@ご利用は計画的に 2013/02/05(火) 15:18:19.39 ID:1C0mZ+lo
自分の暗証番号を嫁とかに知られるのが嫌なんじゃないの
24: 名無しさん@ご利用は計画的に 2013/02/05(火) 15:20:36.63 ID:IpKoYCnp
他の家族カード発行してるとこは
全て家族カードは別の暗証番号なのに
これだけ何で出来ないんだろう?
セキュリティー的にも良くないんだが。
全て家族カードは別の暗証番号なのに
これだけ何で出来ないんだろう?
セキュリティー的にも良くないんだが。
25: 名無しさん@ご利用は計画的に 2013/02/05(火) 15:27:45.36 ID:1C0mZ+lo
たぶんコスト削減のためだろう
JACCSに要望する人が増えれば、システム的な改修をいつかしてくれるかもしれないけど
JACCSに要望する人が増えれば、システム的な改修をいつかしてくれるかもしれないけど
36: 名無しさん@ご利用は計画的に 2013/02/06(水) 10:16:48.99 ID:8I20Q6u0
申し込んで10日だけど何の音沙汰もない
いきなり郵便で来るんですか?
いきなり郵便で来るんですか?
37: 名無しさん@ご利用は計画的に 2013/02/06(水) 10:44:31.79 ID:KTCu6vES
早ければもうそろそろ、いきなりカードが届くよ
38: 名無しさん@ご利用は計画的に 2013/02/06(水) 21:04:23.53 ID:CEtu10wh
還元率と付帯サービスに比べて年会費無料は頑張ったほうだな。
39: 名無しさん@ご利用は計画的に 2013/02/07(木) 08:53:11.72 ID:stcGcFvw
カードキターーーーーーーーー
これからガッツリ使わしてもらいます
これからガッツリ使わしてもらいます
40: 名無しさん@ご利用は計画的に 2013/02/07(木) 15:42:17.18 ID:q49Ytw6T
カード来ない 口座振替登録用紙だけ先に届いた
48: 名無しさん@ご利用は計画的に 2013/02/08(金) 00:17:33.46 ID:e2wTuut+
>>40
俺も
俺も
44: 名無しさん@ご利用は計画的に 2013/02/07(木) 17:48:30.07 ID:stcGcFvw
家電12万買ってきたwww
ファーストプレゼント1日で達成www
Jデポとあわせて1万くらいは得したったwww
ファーストプレゼント1日で達成www
Jデポとあわせて1万くらいは得したったwww
47: 名無しさん@ご利用は計画的に 2013/02/07(木) 22:13:50.38 ID:3YI7R6Ji
ポイント引き換えた
急に4000Gもあるから何に交換するか悩み中
急に4000Gもあるから何に交換するか悩み中
49: 名無しさん@ご利用は計画的に 2013/02/08(金) 10:13:56.07 ID:WJlG7h0D
Gポイントはアマゾンギフト券が490G→500円分に引き換えられるのが良いよな
50: 名無しさん@ご利用は計画的に 2013/02/08(金) 10:50:20.50 ID:CPC4HjSI
>>1
2/12から「Gポイント100G→メトロポイント100pt」の移行が可能に
http://www.gpoint.co.jp/company/pdf/press_vol109.pdf
ANAソラチカカードは「メトロポイント100pt→ANA90マイル」に移行可能
つまり、Gポイントの貯まる過激カード(還元率1.5%、年会費条件付無料)と、ANAソラチカカード(年会費2100円)を両方持っていれば
ANAマイル還元率1.35%(6月末までは1.80%)という、ANA-SFCも真っ青なマイル高還元率カードになる
2/12から「Gポイント100G→メトロポイント100pt」の移行が可能に
http://www.gpoint.co.jp/company/pdf/press_vol109.pdf
ANAソラチカカードは「メトロポイント100pt→ANA90マイル」に移行可能
つまり、Gポイントの貯まる過激カード(還元率1.5%、年会費条件付無料)と、ANAソラチカカード(年会費2100円)を両方持っていれば
ANAマイル還元率1.35%(6月末までは1.80%)という、ANA-SFCも真っ青なマイル高還元率カードになる
51: 名無しさん@ご利用は計画的に 2013/02/08(金) 10:57:04.30 ID:7JZSlEFs
>>50参考
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/credit/1355134688/816
816 :猫頭 ● :sage :2013/02/04(月) 18:03:17.78 ID:X5XQEkKv ?2BP(4981)
ToMe-ANA-JCBロンダリングに新顔が...。
そろそろ本気で締められそうで恐ろしいです。
http://www.tokyometro.jp/news/2013/pdf/metroNews20130204_tomecardgpoint.pdf
Extreme-JACCS-VでAMC1.35%+コンビニ収納といった感じでしょうか。
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/credit/1355134688/816
816 :猫頭 ● :sage :2013/02/04(月) 18:03:17.78 ID:X5XQEkKv ?2BP(4981)
ToMe-ANA-JCBロンダリングに新顔が...。
そろそろ本気で締められそうで恐ろしいです。
http://www.tokyometro.jp/news/2013/pdf/metroNews20130204_tomecardgpoint.pdf
Extreme-JACCS-VでAMC1.35%+コンビニ収納といった感じでしょうか。
61: 名無しさん@ご利用は計画的に 2013/02/11(月) 08:02:36.57 ID:GwbAhVa3
>>51
過激で使った金額を漢方チャージでコンビニnanaco払いにすれば
1.80%+1.05%=マイル還元率2.85%か
年会費はソラチカ2100円+漢方1575円=3675円で相当リーズナブルだし日経トレンディが食いつきそうなネタだな
過激で使った金額を漢方チャージでコンビニnanaco払いにすれば
1.80%+1.05%=マイル還元率2.85%か
年会費はソラチカ2100円+漢方1575円=3675円で相当リーズナブルだし日経トレンディが食いつきそうなネタだな
64: 名無しさん@ご利用は計画的に 2013/02/12(火) 07:11:27.45 ID:ADrRcHH1
>>61
>>61
月25万まで、念の為S枠を30にしておくと安心だな
それはそうと過激は口座登録なしでも大丈夫かいな
AQ出来ないからやってる人も居ないだろうし
>>61
月25万まで、念の為S枠を30にしておくと安心だな
それはそうと過激は口座登録なしでも大丈夫かいな
AQ出来ないからやってる人も居ないだろうし
52: 40 2013/02/08(金) 16:44:24.87 ID:DMSyJ3C4
さっきカード届きました
53: 名無しさん@ご利用は計画的に 2013/02/08(金) 16:49:11.79 ID:kScJrunt
おめ
C枠はつけたの?
C枠はつけたの?
54: 名無しさん@ご利用は計画的に 2013/02/08(金) 17:02:20.34 ID:DMSyJ3C4
つけてないよ 在確もなかった
55: 名無しさん@ご利用は計画的に 2013/02/09(土) 18:29:05.64 ID:IHGlUNXZ
このカードもnanacoチャージ可能みたいですが
ポイント付きますかね?
ポイント付きますかね?
56: 名無しさん@ご利用は計画的に 2013/02/09(土) 21:04:53.32 ID:Yzw05QFB
>>55
付きませぬ
付きませぬ
58: 名無しさん@ご利用は計画的に 2013/02/10(日) 06:10:45.39 ID:kEEAXwfz
Tポイントが2%貯まるカードっていろいろ探したけどこのカードしかなかったから申し込んでみた
今月中にカードが来ればいいけど
今月中にカードが来ればいいけど
59: 名無しさん@ご利用は計画的に 2013/02/10(日) 09:23:28.26 ID:quxx+SJf
10日前に申し込んで、電話もハガキもまだ着てないけど、
経由したのえんためねっとは既に確定してたw
これは審査通ったってことでいいのかな?
経由したのえんためねっとは既に確定してたw
これは審査通ったってことでいいのかな?
60: 名無しさん@ご利用は計画的に 2013/02/10(日) 15:17:46.71 ID:WRuEUCV3
>>59
うい
うい
62: 名無しさん@ご利用は計画的に 2013/02/12(火) 00:54:46.21 ID:unxnGzMR
ジャックスって他所のカードよりもボーナス一括払いができる期間が短くないか?
洗濯機買ったから夏のボーナス一括払いにしたかったのに3月1日以降しか設定できないって店員に言われたよ
洗濯機買ったから夏のボーナス一括払いにしたかったのに3月1日以降しか設定できないって店員に言われたよ
63: 名無しさん@ご利用は計画的に 2013/02/12(火) 01:16:39.17 ID:4k2W1hFu
早いところだと12月から夏のボーナス使えるだろ
65: 名無しさん@ご利用は計画的に 2013/02/12(火) 23:54:06.38 ID:TuwFaXeu
S60で無事発行
66: 名無しさん@ご利用は計画的に 2013/02/12(火) 23:58:39.63 ID:koiJv9Zm
ファーストプレゼントまでまだ2万足りない orz
68: 名無しさん@ご利用は計画的に 2013/02/13(水) 00:15:29.35 ID:rQK9/8+M
>>66
尼券またはnanacoチャージで乗り切れ
尼券またはnanacoチャージで乗り切れ
67: 名無しさん@ご利用は計画的に 2013/02/13(水) 00:12:53.75 ID:Cme7S7vk
AMCの最適カードとして有名になるかな
今日からのGポイント→メトロポイントの増量キャンペーン、さっそく10000G交換した
今日からのGポイント→メトロポイントの増量キャンペーン、さっそく10000G交換した
69: 名無しさん@ご利用は計画的に 2013/02/13(水) 01:14:21.17 ID:Cme7S7vk
大変なことに気がついた
今月2月から過激でもnanacoチャージができるようになっているのは周知のことだが
今月支払いの請求書をWEBで見てみると、nanacoチャージの分も請求書に記載されていて
nanacoチャージ分にも過激ポイントがついていた(としか考えられないポイント付与数になっている)
今月2月から過激でもnanacoチャージができるようになっているのは周知のことだが
今月支払いの請求書をWEBで見てみると、nanacoチャージの分も請求書に記載されていて
nanacoチャージ分にも過激ポイントがついていた(としか考えられないポイント付与数になっている)
277: 名無しさん@ご利用は計画的に 2013/03/12(火) 15:29:40.64 ID:dN2sO6Dy
>>69>>70だけど、
今日更新の3月27日引き落とし分の利用代金明細書、nanacoポイントにポイントがつかなくなっていた
先月引き落とし分の利用代金明細書では、2月初旬にチャージした分に間違いなくポイントがついていて「♯」マークもついていたんだけど、今月分はマークもついてない
指摘のあった通り、プログラムミスで間違えて2月初旬分にはポイントがついてしまったようだね
今日更新の3月27日引き落とし分の利用代金明細書、nanacoポイントにポイントがつかなくなっていた
先月引き落とし分の利用代金明細書では、2月初旬にチャージした分に間違いなくポイントがついていて「♯」マークもついていたんだけど、今月分はマークもついてない
指摘のあった通り、プログラムミスで間違えて2月初旬分にはポイントがついてしまったようだね
70: 名無しさん@ご利用は計画的に 2013/02/13(水) 01:26:36.45 ID:Cme7S7vk
WEB請求書をよく読み返してみたら、
ポイント付与対象の「♯」マークがnanacoポイントチャージの欄にも記載されていた
やはり、漢方と同じく、過激でnanacoチャージしてもポイントがつくようだ
ということは、漢方/過激と同じくラブリィポイントではない独自ポイント付与カードの読者も
nanacoチャージにポイントがつく可能性があるということになるぞ
ポイント付与対象の「♯」マークがnanacoポイントチャージの欄にも記載されていた
やはり、漢方と同じく、過激でnanacoチャージしてもポイントがつくようだ
ということは、漢方/過激と同じくラブリィポイントではない独自ポイント付与カードの読者も
nanacoチャージにポイントがつく可能性があるということになるぞ
71: 名無しさん@ご利用は計画的に 2013/02/13(水) 01:31:19.72 ID:BKw/D+ok
プログラムミスだと思う
JACCSが気づくのはいつだろう?
JACCSが気づくのはいつだろう?
72: 名無しさん@ご利用は計画的に 2013/02/13(水) 01:38:16.75 ID:LpmKpu7B
明日机に聞いてみるか。
86: 名無しさん@ご利用は計画的に 2013/02/13(水) 15:23:27.10 ID:hZoK7Bh1
>>72 報告マダー?
89: 名無しさん@ご利用は計画的に 2013/02/13(水) 17:15:51.23 ID:LpmKpu7B
>>86
あれ書けてなかった。
カードデスクのうめざーさん。
・漢方スタイルは確実に付与対象。JCB、VISAも。
・JACCSカードは一部のカードを除き"nanacoチャージ"へのポイント付与は行いません。
→「一部にExtremeやreadersは含まれる?」「含まれません」
・WEB明細でそのように表示されていても実際にはポイント付与はされない
→「じゃあもしされたら、使っていいの?「減算調整した上で、後々のポイント加算分と相殺させて頂きます。個人的な経験ですが、過去にポイントを誤って付与させて頂いてもお振り込みや口座引き落としで請求させて頂いたことはございません。」
ただWEB上で印が付くこと自体を疑問に思ってる感じだったので、何とも言えない。
あれ書けてなかった。
カードデスクのうめざーさん。
・漢方スタイルは確実に付与対象。JCB、VISAも。
・JACCSカードは一部のカードを除き"nanacoチャージ"へのポイント付与は行いません。
→「一部にExtremeやreadersは含まれる?」「含まれません」
・WEB明細でそのように表示されていても実際にはポイント付与はされない
→「じゃあもしされたら、使っていいの?「減算調整した上で、後々のポイント加算分と相殺させて頂きます。個人的な経験ですが、過去にポイントを誤って付与させて頂いてもお振り込みや口座引き落としで請求させて頂いたことはございません。」
ただWEB上で印が付くこと自体を疑問に思ってる感じだったので、何とも言えない。
94: 名無しさん@ご利用は計画的に 2013/02/14(木) 08:56:07.28 ID:qp9MyXMk
>>89
公式見解としてはポイントが付くことはないはずなのね
公式見解としてはポイントが付くことはないはずなのね
73: 名無しさん@ご利用は計画的に 2013/02/13(水) 01:38:48.41 ID:BKw/D+ok
2月の請求分に2月のnanacoチャージ料金が載ってるんだよね?
それって大惨事じゃない?
それって大惨事じゃない?
74: 名無しさん@ご利用は計画的に 2013/02/13(水) 01:44:43.13 ID:+ZvxgGkX
いや、月末締め日以降~請求書発行日までの約10日間に使った分も
売上伝票がジャックスに到着したものに関しては「次回以降のお支払明細」欄に記載されるんだよ
次回以降のお支払分にも、ポイントは先に付与される
売上伝票がジャックスに到着したものに関しては「次回以降のお支払明細」欄に記載されるんだよ
次回以降のお支払分にも、ポイントは先に付与される
75: 名無しさん@ご利用は計画的に 2013/02/13(水) 01:53:03.82 ID:BKw/D+ok
>>74
なるほど
今まで気づかなかったけど調べたら一件だけあった
なるほど
今まで気づかなかったけど調べたら一件だけあった
76: 名無しさん@ご利用は計画的に 2013/02/13(水) 01:55:55.71 ID:+ZvxgGkX
『Gポイント100G→メトロポイント110pt』 10%増量キャンペーン 3月末まで
http://www.gpoint.co.jp/exchange/metro/index.html
ポケットカードポイント→Gポイント 抽選キャンペーン 3月末まで
http://www.gpoint.co.jp/exchange/pocketcard/index.html
http://www.gpoint.co.jp/exchange/metro/index.html
ポケットカードポイント→Gポイント 抽選キャンペーン 3月末まで
http://www.gpoint.co.jp/exchange/pocketcard/index.html
80: 名無しさん@ご利用は計画的に 2013/02/13(水) 08:40:24.82 ID:D1nQsV7G
カード発行から先月までで約100万使ってGポ20000G獲得
>>76のキャンペーン早速使って20000G→22000Pまでは進んで今のところ還元率2.2%
このままの還元率でpasmoチャージして使うか、大半をソラチカ経由でマイルに変えて航空チケット往復で遊びに行くか、悩み中
>>76のキャンペーン早速使って20000G→22000Pまでは進んで今のところ還元率2.2%
このままの還元率でpasmoチャージして使うか、大半をソラチカ経由でマイルに変えて航空チケット往復で遊びに行くか、悩み中
77: 名無しさん@ご利用は計画的に 2013/02/13(水) 02:06:26.26 ID:Ta+MdGZz
テンプレにあるJ'sコンシェルって明細を電子化しなくても
申し込み可能?
>福利厚生サービス「J'sコンシェル」無料申込可能
>(24時間心と体の相談デスク、生活相談デスクなど)
申し込み可能?
>福利厚生サービス「J'sコンシェル」無料申込可能
>(24時間心と体の相談デスク、生活相談デスクなど)
78: 名無しさん@ご利用は計画的に 2013/02/13(水) 02:07:25.36 ID:+ZvxgGkX
WEB明細登録した人だけ申し込める
79: 名無しさん@ご利用は計画的に 2013/02/13(水) 02:17:08.02 ID:Ta+MdGZz
>>78
thx
jaccs系スレでここだけJ'sコンシェルが
テンプレに入ってたので
もしやと思いましたが他と同じですね。
thx
jaccs系スレでここだけJ'sコンシェルが
テンプレに入ってたので
もしやと思いましたが他と同じですね。
81: 名無しさん@ご利用は計画的に 2013/02/13(水) 13:43:57.84 ID:IxySqqtx
これよさそうなんで先週申し込んだ
wktkしながら待ってたら昨日JACCSから封筒がきた orz
ロイヤルメンバーズでした(すでに漢方もち)
驚かすなよ落ちたのかと思ったじゃねえか
半年カード作ってないし支払い焼き付いてもいないし
何が悪かったのかさんざん考えちまったよ
wktkしながら待ってたら昨日JACCSから封筒がきた orz
ロイヤルメンバーズでした(すでに漢方もち)
驚かすなよ落ちたのかと思ったじゃねえか
半年カード作ってないし支払い焼き付いてもいないし
何が悪かったのかさんざん考えちまったよ
84: 名無しさん@ご利用は計画的に 2013/02/13(水) 14:28:02.11 ID:dGhKrIlm
>>81
あんな豪華なお断りがくるかい
てか表に大きく書いてあるし
あんな豪華なお断りがくるかい
てか表に大きく書いてあるし
82: 名無しさん@ご利用は計画的に 2013/02/13(水) 13:56:42.86 ID:PG/AZF5f
ロイヤルメンバーズだとなんかいいことあるの?
87: 名無しさん@ご利用は計画的に 2013/02/13(水) 15:40:10.36 ID:CPwejHAh
>>82
ロイヤルクラブメンバー向けの公開されていない別のキャンペーンがある
普通のキャンペーンの応募口数が二倍になる
らしい
年間50万以上の利用で入れるらしいけど区切りは何月かなぁ
今月確定分で50万超えたけどハガキとかは来てない
ロイヤルクラブメンバー向けの公開されていない別のキャンペーンがある
普通のキャンペーンの応募口数が二倍になる
らしい
年間50万以上の利用で入れるらしいけど区切りは何月かなぁ
今月確定分で50万超えたけどハガキとかは来てない
92: 名無しさん@ご利用は計画的に 2013/02/13(水) 22:33:16.10 ID:r53xQvhO
しかし、ポイントつかないんじゃ漢方VISAの後塵を拝したままだなぁ。
2%還元もあくまでキャンペーンだし。
2%還元もあくまでキャンペーンだし。
93: 名無しさん@ご利用は計画的に 2013/02/14(木) 01:10:37.04 ID:nj5/yrBu
年会費有料の分、漢方は還元率が悪いから駄目だな
95: 名無しさん@ご利用は計画的に 2013/02/14(木) 08:58:08.05 ID:qewGaRKY
>>93
年58万円がちょうど漢方とExtremeの損得の分れ目だな。
Jデポ還元ならReadersと漢方の分かれ目もここだ。
年58万円がちょうど漢方とExtremeの損得の分れ目だな。
Jデポ還元ならReadersと漢方の分かれ目もここだ。
96: 名無しさん@ご利用は計画的に 2013/02/14(木) 09:17:16.44 ID:qp9MyXMk
だいたい、平均的なユーザーの年間決済額は40万~50万の間だから
実需ではない転売や換金をしない限り、このカードがぴったりの潜在顧客は漢方よりも多いと思う
実需ではない転売や換金をしない限り、このカードがぴったりの潜在顧客は漢方よりも多いと思う
98: 名無しさん@ご利用は計画的に 2013/02/14(木) 15:21:48.38 ID:u8Pq0v9Y
>>96
年会費が高い分、年30万は確実に超えないといけない
この条件は年40~50万しか使わない層にはきついよ
年会費が高い分、年30万は確実に超えないといけない
この条件は年40~50万しか使わない層にはきついよ
99: 名無しさん@ご利用は計画的に 2013/02/14(木) 15:37:21.26 ID:YDpEob2n
毎年安定して30万~50万ってのは実際かなり難しいよね。
多くの人は毎年出費が上下する。
長い目でみれば、少なくても多くてもおkな漢方が適してる人が多いんじゃないかな。
多くの人は毎年出費が上下する。
長い目でみれば、少なくても多くてもおkな漢方が適してる人が多いんじゃないかな。
100: 名無しさん@ご利用は計画的に 2013/02/14(木) 15:45:39.37 ID:RiGvSjkO
光熱費と携帯、プロバイダの料金だけでも毎月2~3万いくだろ
30万は簡単だぞ
30万は簡単だぞ
101: 名無しさん@ご利用は計画的に 2013/02/14(木) 17:09:34.23 ID:k5/LO9Ah
>>98-99
年40万の使い道が、ほとんど変動しない公共料金や通信費や
ぜいたく品ではないスーパーやコンビニだったら、それほど金額の波がないから全然問題ないと思う
旅行とか、一時的な出費をあてにして年40万だと、場合によっては30万未満になる可能性があるけど
それでもEdyやnanacoチャージで多少の補填ができるから、年30万はやっぱりなんとかなるものだよ
年40万の使い道が、ほとんど変動しない公共料金や通信費や
ぜいたく品ではないスーパーやコンビニだったら、それほど金額の波がないから全然問題ないと思う
旅行とか、一時的な出費をあてにして年40万だと、場合によっては30万未満になる可能性があるけど
それでもEdyやnanacoチャージで多少の補填ができるから、年30万はやっぱりなんとかなるものだよ
102: 名無しさん@ご利用は計画的に 2013/02/14(木) 17:34:18.99 ID:qewGaRKY
年60万超えるかどうかは不明だが、30万は確実に超えるんだったら使い味はあるわな。
103: 名無しさん@ご利用は計画的に 2013/02/14(木) 22:31:24.06 ID:jirfzsu3
クレジット依存率が高くなるけど、
コンビニ、駅ナカでの支払いを全部モバイルsuicaにしたら、
あっという間に条件クリアできるんだけどね。
俺は、朝食松屋、昼食コンビニ弁当、夕飯箱根そばor松屋
なので、3食全部モバスイ。
コンビニ、駅ナカでの支払いを全部モバイルsuicaにしたら、
あっという間に条件クリアできるんだけどね。
俺は、朝食松屋、昼食コンビニ弁当、夕飯箱根そばor松屋
なので、3食全部モバスイ。
104: 名無しさん@ご利用は計画的に 2013/02/14(木) 22:44:34.79 ID:qewGaRKY
>>103
モバイルSuicaをViewカード以外に紐つけると年会費1000円かかるから、その方法はあんま使わんと思うけどね。
それだったらSuicaチャージで同じ還元率が得られ、モバスイの年会費が無料になるBICSuica使う。
まだ使い道あるのは近畿在住者限定だが、SMARTICOCAへの紐付けか。
モバイルSuicaをViewカード以外に紐つけると年会費1000円かかるから、その方法はあんま使わんと思うけどね。
それだったらSuicaチャージで同じ還元率が得られ、モバスイの年会費が無料になるBICSuica使う。
まだ使い道あるのは近畿在住者限定だが、SMARTICOCAへの紐付けか。
110: 名無しさん@ご利用は計画的に 2013/02/16(土) 07:28:23.12 ID:WhN3IMWM
ソラチカあるし、年会費初年度無料だし、試しに申し込んでみるかな。
114: 名無しさん@ご利用は計画的に 2013/02/16(土) 16:17:34.26 ID:yE+LqMR3
そろそろ誕生月明けが近づいてきた。
2週間後に申し込みをするつもり。
JACCSで直接申し込むとJデポ2,000円分、
Gポイント経由で申し込むとGポイント2,000円分。
どちらが得か考えてみたけど、
基本的には1,980G→amazonギフト券2,000円分
になるGポイント経由の方がお得そう。
2週間後に申し込みをするつもり。
JACCSで直接申し込むとJデポ2,000円分、
Gポイント経由で申し込むとGポイント2,000円分。
どちらが得か考えてみたけど、
基本的には1,980G→amazonギフト券2,000円分
になるGポイント経由の方がお得そう。
115: 名無しさん@ご利用は計画的に 2013/02/17(日) 01:52:37.36 ID:4lmm5VvR
>Gポイント交換増量キャンペーンと組み合わせると、なんと1.87%以上の還元率に!
これは増量キャンペーンを定期的にやるって解釈していいの?
>>114
Gポイント2,000円+Jデポ2,000円もらえるんじゃね?
自分はえんためから申し込んで2400円とJデポ2000円もらったよ
これは増量キャンペーンを定期的にやるって解釈していいの?
>>114
Gポイント2,000円+Jデポ2,000円もらえるんじゃね?
自分はえんためから申し込んで2400円とJデポ2000円もらったよ
145: 名無しさん@ご利用は計画的に 2013/02/19(火) 12:20:07.98 ID:jiSP34PU
>>115
Gポイントの増量キャンペーンは何かしらひっきりなしにやっているよ
1.87%以上の還元率になる25%増量キャンペーンは去年の夏nanacoであったけど、
今年もやるのかもね
Gポイントの増量キャンペーンは何かしらひっきりなしにやっているよ
1.87%以上の還元率になる25%増量キャンペーンは去年の夏nanacoであったけど、
今年もやるのかもね
123: 名無しさん@ご利用は計画的に 2013/02/17(日) 22:33:19.95 ID:kHoJpa/b
>>114
誕生月って何かあるの?
俺は今月はライフカード使いまくりだが。
誕生月って何かあるの?
俺は今月はライフカード使いまくりだが。
124: 名無しさん@ご利用は計画的に 2013/02/17(日) 23:07:58.74 ID:1vQOYWeG
>>123
11ヶ月使って、利用額が30万円にわずかに満たない場合に、
ライフカードの利用をあきらめるという判断ができる。
11ヶ月使って、利用額が30万円にわずかに満たない場合に、
ライフカードの利用をあきらめるという判断ができる。
130: 名無しさん@ご利用は計画的に 2013/02/18(月) 23:47:59.34 ID:v8CxHr1p
>>124
こっちの方がええやんか。
誕生月5%OFFの隠れた神カード、SCカード。
こっちの方がええやんか。
誕生月5%OFFの隠れた神カード、SCカード。
131: 名無しさん@ご利用は計画的に 2013/02/19(火) 00:25:35.03 ID:UHu3Xuzh
>>130
一瞬良いと思ったけど、年会費が無料にならないのが致命的。
25,000円の5%は1250円だけど、年会費997円。
誕生月だけ利用しているとライフに劣る。
カード自体のポイント還元率は0.5%だから、ライフ同様誕生月以外には利用する価値がない。
一瞬良いと思ったけど、年会費が無料にならないのが致命的。
25,000円の5%は1250円だけど、年会費997円。
誕生月だけ利用しているとライフに劣る。
カード自体のポイント還元率は0.5%だから、ライフ同様誕生月以外には利用する価値がない。
126: 名無しさん@ご利用は計画的に 2013/02/18(月) 01:02:52.69 ID:Yo6u+Lb0
7月以降もキャンペーン続くと思う?
127: 名無しさん@ご利用は計画的に 2013/02/18(月) 05:22:33.06 ID:zalpU9eG
そんなの誰にもわからんでしょ
135: 名無しさん@ご利用は計画的に 2013/02/19(火) 07:40:45.19 ID:naG7rwSx
SCって山陰信販の?
1000円利用で2.5ポイント還元、1000ポイントで1000円分のギフトカードってことは
普段のの還元率0.25%(リボ登録でようやく倍の0.5%)・・・だよな?誕生月以外がゴミすぎる。
その上誕生月5%OFFも誕生月「以外」に30万以上の買い物しないと適用されないしやっぱりゴミ
1000円利用で2.5ポイント還元、1000ポイントで1000円分のギフトカードってことは
普段のの還元率0.25%(リボ登録でようやく倍の0.5%)・・・だよな?誕生月以外がゴミすぎる。
その上誕生月5%OFFも誕生月「以外」に30万以上の買い物しないと適用されないしやっぱりゴミ
137: 名無しさん@ご利用は計画的に 2013/02/19(火) 09:28:22.25 ID:Ee/dzdd+
>>135
誕生月に4万円以上使えば、ライフ以上。
4万位使わん乞食ならどこのカードでも一緒だわ。
誕生月で5%引きがあれば、糞ポイントは虫。
30万は鬼太郎カードだべ!
30万は鬼太郎カードだわ
誕生月に4万円以上使えば、ライフ以上。
4万位使わん乞食ならどこのカードでも一緒だわ。
誕生月で5%引きがあれば、糞ポイントは虫。
30万は鬼太郎カードだべ!
30万は鬼太郎カードだわ
138: 名無しさん@ご利用は計画的に 2013/02/19(火) 09:49:18.37 ID:UW+mrOGH
だから、嘘の情報で荒らすなと
ライフのように年会費無料で無条件で誕生月5%OFF(その他の11ヶ月は0.5%還元)ではなくて
そのカードは年会費997円で誕生月までの11ヶ月間に30万以上使った場合に限り、誕生月5%OFF(その他の11ヶ月は0.25%還元)
11ヶ月間、還元率0.25%で30万以上使わないと誕生月5%すらない、年会費有料のカードなんて
12ヶ月間ずっと還元率1.50%(6月末まで2.00%)、30万以上使うと年会費無料になる過激カードの足元にも及ばないダメカード
ライフのように年会費無料で無条件で誕生月5%OFF(その他の11ヶ月は0.5%還元)ではなくて
そのカードは年会費997円で誕生月までの11ヶ月間に30万以上使った場合に限り、誕生月5%OFF(その他の11ヶ月は0.25%還元)
11ヶ月間、還元率0.25%で30万以上使わないと誕生月5%すらない、年会費有料のカードなんて
12ヶ月間ずっと還元率1.50%(6月末まで2.00%)、30万以上使うと年会費無料になる過激カードの足元にも及ばないダメカード
139: 名無しさん@ご利用は計画的に 2013/02/19(火) 10:39:52.33 ID:8oP5z7dm
>>138
http://www.san-inshinpan.co.jp/contents/card/kitarou.html
http://www.san-inshinpan.co.jp/contents/card/index.html
鬼太郎カードは仰せのとおりだが、ここで話題になってるのはSCカードだろ。
SCカードは常時5%オフというように読めるけど。
(鬼太郎カードみたいに「最大」5%オフなんて書いてない)
http://www.san-inshinpan.co.jp/contents/card/kitarou.html
http://www.san-inshinpan.co.jp/contents/card/index.html
鬼太郎カードは仰せのとおりだが、ここで話題になってるのはSCカードだろ。
SCカードは常時5%オフというように読めるけど。
(鬼太郎カードみたいに「最大」5%オフなんて書いてない)
141: 名無しさん@ご利用は計画的に 2013/02/19(火) 11:42:55.95 ID:0kc3zO9D
もしかしてSCの話題は避けているの?
先月誕生月だから約30万円nanacoチャージしたけど。
およそ15,000円値引きと1,500楽天ポイント
繰り上げ返済はポイント付かないからこれだけ。
先月誕生月だから約30万円nanacoチャージしたけど。
およそ15,000円値引きと1,500楽天ポイント
繰り上げ返済はポイント付かないからこれだけ。
147: 141 2013/02/20(水) 18:39:32.79 ID:nkfByuNp
漢方ホルダーです。
ネット申込して4営業日で、
今日インターコムの利用枠が60万円増えました。
あと1週間ぐらいで届きそう。
ネット申込して4営業日で、
今日インターコムの利用枠が60万円増えました。
あと1週間ぐらいで届きそう。
148: 名無しさん@ご利用は計画的に 2013/02/20(水) 18:58:14.31 ID:0S5QxBw/
>>147
漢方と二枚持ちするメリットってあったっけ。
漢方と二枚持ちするメリットってあったっけ。
149: 名無しさん@ご利用は計画的に 2013/02/20(水) 19:05:52.42 ID:nkfByuNp
>>148
Gポイント集める事にしただけ。
スルガ銀行Gポイントクラブ支店も開設する。
Gポイント集める事にしただけ。
スルガ銀行Gポイントクラブ支店も開設する。
150: 名無しさん@ご利用は計画的に 2013/02/21(木) 00:29:52.65 ID:0OxBAbEy
とりあえずGポイントで10%増量キャンペーンは間違いなくあるっていうのは分かったんだけど
25%増量なんて本当にあるの?
25%増量なんて本当にあるの?
151: 名無しさん@ご利用は計画的に 2013/02/21(木) 06:29:51.25 ID:vwEwPxli
http://www.gpoint.co.jp/archive/201209/exchange/nanaco/
去年2ヶ月間にわたって実際にあった
去年2ヶ月間にわたって実際にあった
158: 名無しさん@ご利用は計画的に 2013/02/22(金) 01:02:16.81 ID:z75U0gGW
えんため確定キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
メインで使ってるリーダーズとさよならするのは辛いけど
ビンボーなおいらにゃこっちの方がお似合いかも。
ガソリン代とか全部まとめてやっとこさ50マンってところだったし。
リーダーズ解約せずに有効利用する方法ってありますか?
メインで使ってるリーダーズとさよならするのは辛いけど
ビンボーなおいらにゃこっちの方がお似合いかも。
ガソリン代とか全部まとめてやっとこさ50マンってところだったし。
リーダーズ解約せずに有効利用する方法ってありますか?
160: 名無しさん@ご利用は計画的に 2013/02/22(金) 07:15:24.88 ID:8IqEUdg9
>>158
おめでとうございます。
私は16日にGから手続きして、結果まちです。
メインカードで使いたいのだけど発行してくれるかなぁ・・・。
おめでとうございます。
私は16日にGから手続きして、結果まちです。
メインカードで使いたいのだけど発行してくれるかなぁ・・・。
161: 名無しさん@ご利用は計画的に 2013/02/22(金) 07:47:18.20 ID:A8JdLLGh
宇佐美の2円引きって
その場で引いてくれるのでしょうか?
請求時?
その場で引いてくれるのでしょうか?
請求時?
162: 名無しさん@ご利用は計画的に 2013/02/22(金) 09:39:11.04 ID:PcUXUfdt
>>161
アルペンと同じで請求時2円引き
同じく宇佐美で2円引きのUCSはレシート上で値引き
アルペンと同じで請求時2円引き
同じく宇佐美で2円引きのUCSはレシート上で値引き
165: 名無しさん@ご利用は計画的に 2013/02/22(金) 20:56:15.41 ID:JsTPYAtE
俺はカスタマに電話したら用紙使わず直接振り込んでも大丈夫と言われたので
ネット銀行の振込無料使って振り込んだ
ネット銀行の振込無料使って振り込んだ
166: 名無しさん@ご利用は計画的に 2013/02/23(土) 03:42:07.52 ID:M/xq97yv
初めてのポイント交換!
4000Gは何時くるんだーwktk
4000Gは何時くるんだーwktk
167: 名無しさん@ご利用は計画的に 2013/02/23(土) 09:53:13.12 ID:ollbm1cQ
ソラチカと同時に申し込んで両方審査通ってカード来たぜ!
過激カードをメインに、ライフカードとソラチカをサブに
マイルを貯めてやるぜ!
過激カードをメインに、ライフカードとソラチカをサブに
マイルを貯めてやるぜ!
168: 名無しさん@ご利用は計画的に 2013/02/23(土) 10:09:47.54 ID:NZtm7wqO
おめ
誕生月はライフで2.5%、ポイントはGポイントにまとめてメトロポイント経由のANAマイル行きで還元率最大になるな
誕生月はライフで2.5%、ポイントはGポイントにまとめてメトロポイント経由のANAマイル行きで還元率最大になるな
171: 名無しさん@ご利用は計画的に 2013/02/24(日) 00:15:39.50 ID:+pC94rUz
このカードはコンビニ支払い用紙で支払いできないの?
ジャックスだから、漢方と同じで口座登録しなかったら、
コンビニ支払い用紙が送られてくると思ってた。
ジャックスだから、漢方と同じで口座登録しなかったら、
コンビニ支払い用紙が送られてくると思ってた。
172: 名無しさん@ご利用は計画的に 2013/02/24(日) 07:54:51.79 ID:KB3RYZ8K
送られてこなかった?
176: 名無しさん@ご利用は計画的に 2013/02/24(日) 19:07:09.95 ID:66YxkJQY
新しいモノクロを読むと、同じジャックスの漢方や読書にだいぶ押されてるな。
Gポイントは実質無期限という点があまり評価されていない。
そもそもあの雑誌はクレカ本としては信用ならん。主張がころころ変わるし、
限度額や付帯保険が全く評価対象になっていない。
Gポイントは実質無期限という点があまり評価されていない。
そもそもあの雑誌はクレカ本としては信用ならん。主張がころころ変わるし、
限度額や付帯保険が全く評価対象になっていない。
177: 名無しさん@ご利用は計画的に 2013/02/24(日) 19:31:01.50 ID:lZGJYdWd
>>176
今までの漢方の冷遇ぶりを見れば、勉強不足で過激の使い方が分かっていないんだろう
今まで読者が一番評価が高かったのは還元率なんかの仕組みが一番単純だったからだろうし
今までの漢方の冷遇ぶりを見れば、勉強不足で過激の使い方が分かっていないんだろう
今まで読者が一番評価が高かったのは還元率なんかの仕組みが一番単純だったからだろうし
180: 名無しさん@ご利用は計画的に 2013/02/24(日) 20:47:31.74 ID:Y6I8pQCs
いつまでも情弱向けのダメ情報誌評論やってるんだよ
そんなのよりここ見てたほうがマシだろ
そんなのよりここ見てたほうがマシだろ
181: 名無しさん@ご利用は計画的に 2013/02/24(日) 20:52:20.58 ID:Bk5p6qsZ
まぁとはいってもネットのアフィサイトのランキングもメチャクチャだけどな
クレファンは新カードの紹介早いからよく見てるけど
そこだとなぜかJCBクラスが上位カードだしwwww
クレファンは新カードの紹介早いからよく見てるけど
そこだとなぜかJCBクラスが上位カードだしwwww
183: 名無しさん@ご利用は計画的に 2013/02/24(日) 22:34:36.93 ID:KE3LLf+L
ヤフーファイナンスのランキングもなんかよくわからんしね。
結局、各人の用途や金額・マメかどうかによって上下から、自分にあったのを探すしかないね。
俺は漢方が改善されたとき少し乗り換えも考えたけど、もうめんどくさいからこのカードでいいわん。
結局、各人の用途や金額・マメかどうかによって上下から、自分にあったのを探すしかないね。
俺は漢方が改善されたとき少し乗り換えも考えたけど、もうめんどくさいからこのカードでいいわん。
186: 名無しさん@ご利用は計画的に 2013/02/25(月) 01:57:29.64 ID:fgVxF0kr
券面ださすぎるんだけど、それが納得いかない
黒基調にマットブラック、extreme銀文字入れてほしかった
黒基調にマットブラック、extreme銀文字入れてほしかった
190: 名無しさん@ご利用は計画的に 2013/02/25(月) 12:21:39.10 ID:DmZijVhj
そもそも記者が仕事で仕方なくやっているだけでカードに興味ない人が書いてるのかもね
192: 名無しさん@ご利用は計画的に 2013/02/25(月) 12:35:41.45 ID:o3+4m1Us
記事にした後で1位にしたカード申し込んで、なおかつ落とされるとか、
もうギャグとしか言いようがない編集部だよな、あそこ
まず、1位にするくらいなら編集部の誰かはユーザーになっておけ、と
もうギャグとしか言いようがない編集部だよな、あそこ
まず、1位にするくらいなら編集部の誰かはユーザーになっておけ、と
196: 名無しさん@ご利用は計画的に 2013/02/25(月) 20:07:17.38 ID:A9nblQyM
2/8:申込
2/20:到着
これからお世話になりますお前ら
2/20:到着
これからお世話になりますお前ら
197: 名無しさん@ご利用は計画的に 2013/02/25(月) 20:46:13.35 ID:DfNsmt1e
ファーストプレゼントってweb明細を印刷して添付してもいいのかな?
金額は小さいけど決済回数が異様に多い
金額は小さいけど決済回数が異様に多い
198: 名無しさん@ご利用は計画的に 2013/02/25(月) 20:47:53.90 ID:9jRveuj8
>>197
漢方の場合はそれで通ったが、Extremeはどうだろうな。
漢方の場合はそれで通ったが、Extremeはどうだろうな。
202: 名無しさん@ご利用は計画的に 2013/02/26(火) 22:20:07.06 ID:EDkEiaJu
203: 名無しさん@ご利用は計画的に 2013/02/26(火) 22:27:41.99 ID:3Mms7uh9
>>202
その高額レベルだと比較対象に漢方(100万円以上で2%超え、年会費引いても1.8%を一時的に超す)があるからあんま注目されなかったような。
100万円以上の利用者数自体、カードの利用額平均とか見るとあんまいないだろうし。
ExtremeやReadersが注目されたのは、還元率最高水準に手が届きやすかったというのもあると思う。
その高額レベルだと比較対象に漢方(100万円以上で2%超え、年会費引いても1.8%を一時的に超す)があるからあんま注目されなかったような。
100万円以上の利用者数自体、カードの利用額平均とか見るとあんまいないだろうし。
ExtremeやReadersが注目されたのは、還元率最高水準に手が届きやすかったというのもあると思う。
209: 名無しさん@ご利用は計画的に 2013/02/27(水) 00:41:23.18 ID:HwFoQHDP
お、俺もこの一年でジャックスカード4枚目だわ。
最初のほうに作ったカードは末尾が5001みたいな割りと恵まれた番号だったけど
今回作ったエクはもう並び出鱈目ですわ。
○00×みたいな番号って、結構上得意みたいな印象を自分は持ってるんだけどどうなんだろ?
ホテルのフロントマンとかカード番号なんかチェックしてるんだろうか?
最初のほうに作ったカードは末尾が5001みたいな割りと恵まれた番号だったけど
今回作ったエクはもう並び出鱈目ですわ。
○00×みたいな番号って、結構上得意みたいな印象を自分は持ってるんだけどどうなんだろ?
ホテルのフロントマンとかカード番号なんかチェックしてるんだろうか?
210: 名無しさん@ご利用は計画的に 2013/02/27(水) 00:56:25.88 ID:y3tu5AA+
>>209
そんな貴方にはUC・セゾン系をオヌヌメします
そんな貴方にはUC・セゾン系をオヌヌメします
213: 名無しさん@ご利用は計画的に 2013/02/27(水) 11:09:05.92 ID:vToz7TvI
申し込みから10日過ぎても何の音沙汰もない
214: 名無しさん@ご利用は計画的に 2013/02/27(水) 16:04:47.36 ID:PybijfC2
>>213
同じく
同じく
216: 名無しさん@ご利用は計画的に 2013/02/28(木) 17:30:49.82 ID:fstDI/Bz
年間40万くらい使うので、いろいろ比較検討してこれに申し込んでみた
218: 名無しさん@ご利用は計画的に 2013/02/28(木) 22:30:20.02 ID:nljoyN/G
このカードで審査に落ちた人いるの?
キャンペーン中なので、落ちないと思う今がチャンスだと思います
キャンペーン中なので、落ちないと思う今がチャンスだと思います
219: 名無しさん@ご利用は計画的に 2013/02/28(木) 22:34:38.94 ID:WdBhfGAO
>>218
JACCSはザルな審査はしないよ
JACCSはザルな審査はしないよ
224: 名無しさん@ご利用は計画的に 2013/03/03(日) 07:44:58.67 ID:cYIXVmI3
>>1
■高還元率カード 漢方/Rex/Reader's/Extreme の利用額別、年会費差引後の正味還元率比較(キャンペーン考慮せず)
○年21万円以下の利用・・・・・漢方/Rex/Reader's/Extreme共に不向き。1%還元の年会費無料カードのほうが良いかも。
○年21~29万円の利用・・・・・漢方のほうが得
○年30~49万円の利用・・・・・Extremeのほうが得
○年50~99万円の利用・・・・・Reader'sのほうが得(Rexも得)
○年100~180万円の利用・・・漢方のほうが得
○年181万円以上の利用・・・・Reader'sのほうが得
※漢方/Reader's/Extremeの還元率比較表
https://skydrive.live.com/?cid=e62e269a62ce27f6&id=E62E269A62CE27F6!702
■高還元率カード 漢方/Rex/Reader's/Extreme の利用額別、年会費差引後の正味還元率比較(キャンペーン考慮せず)
○年21万円以下の利用・・・・・漢方/Rex/Reader's/Extreme共に不向き。1%還元の年会費無料カードのほうが良いかも。
○年21~29万円の利用・・・・・漢方のほうが得
○年30~49万円の利用・・・・・Extremeのほうが得
○年50~99万円の利用・・・・・Reader'sのほうが得(Rexも得)
○年100~180万円の利用・・・漢方のほうが得
○年181万円以上の利用・・・・Reader'sのほうが得
※漢方/Reader's/Extremeの還元率比較表
https://skydrive.live.com/?cid=e62e269a62ce27f6&id=E62E269A62CE27F6!702
225: 名無しさん@ご利用は計画的に 2013/03/03(日) 07:45:36.96 ID:cYIXVmI3
>>1
■漢方(還元率1.75%)の特徴
・現金キャッシュバックでの還元率が1.75%
・年間4ヶ月程度、還元率2%で付与される月間キャンペーンの実績あり
・年会費1575円、家族年会費420円に無料条件がない
・年100万円以上の利用で、年会費を上回る2500円分のボーナスポイント獲得可能
・ANAマイルへの交換が可能(マイル還元率1.05%、交換手数料無料)
・2013年2月現在、VISA/JCB共にnanacoチャージにポイントが付く
■Rex(還元率1.75%)の特徴
・現金キャッシュバックでの還元率が1.75%
・年50万円以上の利用で、本人・家族共に年会費無料になる
・カード発行時に付帯保険を「ショッピングプロテクション」か「海外・国内旅行傷害保険」から選択可能
■Reader's(還元率1.80%)の特徴
・Amazon専用キャッシュバックでの還元率が1.80%
・年50万円以上の利用で、本人・家族共に年会費無料になる
・カードのデザインが黒基調で美しいとの評あり
■Extreme(還元率1.50%)の特徴
・Gポイントでの還元率が1.50%(2013年6月末まで2.0%還元キャンペーン中)
・Gポイントで、定期的に交換レート増量キャンペーンの実績あり(還元率がさらに1.25倍になる場合も)
・電子マネーなどポイント等価交換先が豊富で、ANA/JALマイルを含めて有効期限を実質無期限で貯められる
・ANAマイルはソラチカのメトロポイント経由ならマイル還元率1.35%(年会費無料・マイル無期限・交換手数料無料で陸マイラーに最適)
・ポイント交換先にない楽天ポイントは三井住友ワールドポイント経由なら等価交換可能(楽天カード以上の還元率1.5%)
・Rex/Reader'sよりハードルの低い年30万円以上の利用で、本人・家族共に年会費無料になる
■漢方(還元率1.75%)の特徴
・現金キャッシュバックでの還元率が1.75%
・年間4ヶ月程度、還元率2%で付与される月間キャンペーンの実績あり
・年会費1575円、家族年会費420円に無料条件がない
・年100万円以上の利用で、年会費を上回る2500円分のボーナスポイント獲得可能
・ANAマイルへの交換が可能(マイル還元率1.05%、交換手数料無料)
・2013年2月現在、VISA/JCB共にnanacoチャージにポイントが付く
■Rex(還元率1.75%)の特徴
・現金キャッシュバックでの還元率が1.75%
・年50万円以上の利用で、本人・家族共に年会費無料になる
・カード発行時に付帯保険を「ショッピングプロテクション」か「海外・国内旅行傷害保険」から選択可能
■Reader's(還元率1.80%)の特徴
・Amazon専用キャッシュバックでの還元率が1.80%
・年50万円以上の利用で、本人・家族共に年会費無料になる
・カードのデザインが黒基調で美しいとの評あり
■Extreme(還元率1.50%)の特徴
・Gポイントでの還元率が1.50%(2013年6月末まで2.0%還元キャンペーン中)
・Gポイントで、定期的に交換レート増量キャンペーンの実績あり(還元率がさらに1.25倍になる場合も)
・電子マネーなどポイント等価交換先が豊富で、ANA/JALマイルを含めて有効期限を実質無期限で貯められる
・ANAマイルはソラチカのメトロポイント経由ならマイル還元率1.35%(年会費無料・マイル無期限・交換手数料無料で陸マイラーに最適)
・ポイント交換先にない楽天ポイントは三井住友ワールドポイント経由なら等価交換可能(楽天カード以上の還元率1.5%)
・Rex/Reader'sよりハードルの低い年30万円以上の利用で、本人・家族共に年会費無料になる
226: 名無しさん@ご利用は計画的に 2013/03/03(日) 09:32:58.27 ID:GeFpHwkG
んっと、年間30万は、jデポで充当した分は含まれる?含まれない?
227: 名無しさん@ご利用は計画的に 2013/03/03(日) 09:52:30.33 ID:leoAruhJ
もちろん含まれる
230: 名無しさん@ご利用は計画的に 2013/03/04(月) 20:00:21.32 ID:TAbXVOWa
そろそろ10日なんだけどなんの通知もこねぇな…
そろそろHMVで買い物したいのに
そろそろHMVで買い物したいのに
235: 名無しさん@ご利用は計画的に 2013/03/04(月) 23:05:53.18 ID:Wj+Zu34/
>>230
2週間は待て
どうも締めが月に二回しかないんじゃないかも思う・・・
2週間は待て
どうも締めが月に二回しかないんじゃないかも思う・・・
232: 名無しさん@ご利用は計画的に 2013/03/04(月) 21:13:24.69 ID:2J7KdJ/8
REXの影になって淋しいね。
1.75%還元にならないかなー
1.75%還元にならないかなー
233: 名無しさん@ご利用は計画的に 2013/03/04(月) 21:19:35.55 ID:y58ratwK
もともと過激の強みは、高還元率カードで唯一の30万円で年会費無料というハードルの低さだからね
で、年間30万~50万使うという人は相当数いると思うから今後もジワジワユーザーが増えていくと思うよ
読者と漢方が価格に食われることはあっても、過激が影響受けることはあんまりなさそう
で、年間30万~50万使うという人は相当数いると思うから今後もジワジワユーザーが増えていくと思うよ
読者と漢方が価格に食われることはあっても、過激が影響受けることはあんまりなさそう
234: 名無しさん@ご利用は計画的に 2013/03/04(月) 22:11:17.98 ID:9wztcxUb
還元率こそ読書に負けるが、ポイントの有効期限(Gpoint)と、
Gpointから他のポイントへの選択肢は群を抜いていると思うのだがね。
Gpointから他のポイントへの選択肢は群を抜いていると思うのだがね。
236: 名無しさん@ご利用は計画的に 2013/03/05(火) 01:18:10.09 ID:G/o+Lrha
ソラチカ持ちの俺には神カードだけどなぁ
VISAなんでどこでも使えるし、早速昨日到着したんで使ってるよ
VISAなんでどこでも使えるし、早速昨日到着したんで使ってるよ
237: 名無しさん@ご利用は計画的に 2013/03/05(火) 16:56:29.16 ID:LR0/+6Wq
年50をいつの間にか超えてるってぐらい使ってるユーザーならいいんだけど
俺の場合計算しないと行けないしプレッシャーあるからなぁー、30ならなんとか。
俺の場合計算しないと行けないしプレッシャーあるからなぁー、30ならなんとか。
248: 名無しさん@ご利用は計画的に 2013/03/07(木) 12:32:13.84 ID:GBV8v9Xl
>>237
30でなんとかで過激だと余計にプレッシャーでかくね?
30以下だとマジクソ還元になる。
21万で1%還元の漢方の方が気持ちに余裕あって良いと思う。
読書も50万下回っちやっても33万から1%還元だしなー。
30でなんとかで過激だと余計にプレッシャーでかくね?
30以下だとマジクソ還元になる。
21万で1%還元の漢方の方が気持ちに余裕あって良いと思う。
読書も50万下回っちやっても33万から1%還元だしなー。
238: 名無しさん@ご利用は計画的に 2013/03/05(火) 18:13:40.27 ID:z5JBUHFc
夫婦子供1人の三人分の保険だけで年60万超えるわw
その他日常生活で月万位、年一回の海外旅行で安くても30万
年1回の国内旅行で15万位かな
その他日常生活で月万位、年一回の海外旅行で安くても30万
年1回の国内旅行で15万位かな
241: 名無しさん@ご利用は計画的に 2013/03/05(火) 19:50:58.63 ID:WadUODDb
>>238
その額なら他の高還元とかのスレのがオススメですよ。
それでも理由があってエクストリーム使ってる内容の書き込みならここの話題かもしれないけど
その額なら他の高還元とかのスレのがオススメですよ。
それでも理由があってエクストリーム使ってる内容の書き込みならここの話題かもしれないけど
239: 名無しさん@ご利用は計画的に 2013/03/05(火) 19:24:55.33 ID:lSKCPN9Q
毎月5万くらい使ってるから1本にまとめれば50万超えるけど、ヤマダでLABIカード使ったり、楽天のキャンペーンのために楽天カード使ってりするから余裕を持ってExtreme
今月もLABIカードをヤマダで10,000円使うと1,000ヤマダポイントとか、楽天で携帯払い+リボ払いにすると3,000ポイントとかおいしいイベントあるし
今月もLABIカードをヤマダで10,000円使うと1,000ヤマダポイントとか、楽天で携帯払い+リボ払いにすると3,000ポイントとかおいしいイベントあるし
242: 名無しさん@ご利用は計画的に 2013/03/05(火) 20:00:13.43 ID:tP5XUO5b
旅行を定期的にする人向けだと、過激+ソラチカの組み合わせは現在最強といわれている
246: 名無しさん@ご利用は計画的に 2013/03/06(水) 14:14:33.74 ID:LlclAPOM
>>242
黒茄子とどっちが貯まる?教えて
黒茄子とどっちが貯まる?教えて
247: 名無しさん@ご利用は計画的に 2013/03/06(水) 14:27:03.49 ID:xAm0vcIy
黒茄子はそもそもポイントが一番たまるからという理由で利用するわけじゃないでしょう。
過激とANAソラチカの組み合わせは、飛行機搭乗以外の陸で支払いをする時は
年会費等の追加費用無しで、マイル有効期限も実質無期限にできて最低1.35%マイルがたまるから最強と言われている。
過激とANAソラチカの組み合わせは、飛行機搭乗以外の陸で支払いをする時は
年会費等の追加費用無しで、マイル有効期限も実質無期限にできて最低1.35%マイルがたまるから最強と言われている。
253: 名無しさん@ご利用は計画的に 2013/03/08(金) 22:19:45.96 ID:HpN/J/DE
俺もこないだこのカード発行されたクチだけど
既に心はREXへ…
なんだかなー
既に心はREXへ…
なんだかなー
254: 名無しさん@ご利用は計画的に 2013/03/08(金) 23:26:32.68 ID:EPG+BvL5
REXよりこっちがいいと思った俺は変なのか
282: 名無しさん@ご利用は計画的に 2013/03/13(水) 14:23:24.70 ID:7yCJOzSe
2月末締め確定分で2000ポイント超えたから、GPOINTに変えた。
ポイントの付き方が少し変わってるな。
3月27日支払分の金額に対してのポイントではなくて、
2月末締めが確定したとき、次回以降の支払(リボではない)が上がっていれば
その分もポイントが加わってる。
ポイントの付き方が少し変わってるな。
3月27日支払分の金額に対してのポイントではなくて、
2月末締めが確定したとき、次回以降の支払(リボではない)が上がっていれば
その分もポイントが加わってる。
286: 名無しさん@ご利用は計画的に 2013/03/13(水) 23:20:34.27 ID:DlMrMzuD
入会特典の2000円分のJデポで引かれた残りの分にポイントがついてない。
10万の買い物に引き当てられたら98000円ポイントなしかよ
10万の買い物に引き当てられたら98000円ポイントなしかよ
287: 名無しさん@ご利用は計画的に 2013/03/13(水) 23:35:25.25 ID:XoOv5ugg
それはない
Jデポの分にもポイントはつく
Jデポの分にもポイントはつく
289: 名無しさん@ご利用は計画的に 2013/03/14(木) 00:42:28.85 ID:3aiD/zEJ
「♯」マークがついていなかった取引を、特定できない範囲で日付と購入先を教えて
もしかして、利用年月が先月2月初旬で、2月引き落とし分の先月明細書に「次回以降のお支払明細」欄として記載されていて、
「♯」マークやポイント付与も2月の明細書で完結しているのではないのか?
ポイント付与は、引き落とし関係なく、明細書に初めてあがってきた時点で「♯」マークと一緒に付与されて完結する
なので、明細書にあがるタイミングと、引き落としのタイミングがずれる場合、初めて明細書にあがった翌月以降の明細書には「♯」マークは当然記載されないし、
ポイント付与も先月までに終わっているのだから、当然重複して何度もは付与されない
もしかして、利用年月が先月2月初旬で、2月引き落とし分の先月明細書に「次回以降のお支払明細」欄として記載されていて、
「♯」マークやポイント付与も2月の明細書で完結しているのではないのか?
ポイント付与は、引き落とし関係なく、明細書に初めてあがってきた時点で「♯」マークと一緒に付与されて完結する
なので、明細書にあがるタイミングと、引き落としのタイミングがずれる場合、初めて明細書にあがった翌月以降の明細書には「♯」マークは当然記載されないし、
ポイント付与も先月までに終わっているのだから、当然重複して何度もは付与されない
290: 名無しさん@ご利用は計画的に 2013/03/14(木) 00:47:44.70 ID:3aiD/zEJ
>>289のような状況になるのは、
月末締め日から明細書発行日までの約10日間にカード利用して、反映が早くて明細書に上がった場合や、
ボーナス一括払いや2回以上の分割払いに起こりえる
例えば、8月引き落としのボーナス一括払いで3月中に買った場合、
3月分を締めて4月引き落とし分の明細書に初めて記載された時点で、「♯」マークもつくしポイントも付与される
8月引き落とし分の明細書に記載された時点では、すでにポイント付与は4月に完結しているので「♯」マークもないしポイント付与もない
月末締め日から明細書発行日までの約10日間にカード利用して、反映が早くて明細書に上がった場合や、
ボーナス一括払いや2回以上の分割払いに起こりえる
例えば、8月引き落としのボーナス一括払いで3月中に買った場合、
3月分を締めて4月引き落とし分の明細書に初めて記載された時点で、「♯」マークもつくしポイントも付与される
8月引き落とし分の明細書に記載された時点では、すでにポイント付与は4月に完結しているので「♯」マークもないしポイント付与もない
292: 名無しさん@ご利用は計画的に 2013/03/14(木) 07:25:32.49 ID:lEnhaJIA
とりあえず60万で取得、
今月メイン茄子の代わりに試しに使い倒してみたら利用可能残高が残り少ない……orz...
でもVISAだからどこでも使えて便利だよなぁ
これって枠回復って毎月いつ頃なん?
今月メイン茄子の代わりに試しに使い倒してみたら利用可能残高が残り少ない……orz...
でもVISAだからどこでも使えて便利だよなぁ
これって枠回復って毎月いつ頃なん?
294: 名無しさん@ご利用は計画的に 2013/03/14(木) 07:37:29.66 ID:FzfjOCHQ
インターコムクラブはわかりにくい上に作りも古臭いんだよね
>>292
引き落としがあってから戻るから27日以降だよ
余計なお世話かもしれないけど、このカードはショッピングプロテクションは付いてないから
高価な物買うのにはあまり向いてないよ。物によるけど茄子で買った方が賢い物もある
>>292
引き落としがあってから戻るから27日以降だよ
余計なお世話かもしれないけど、このカードはショッピングプロテクションは付いてないから
高価な物買うのにはあまり向いてないよ。物によるけど茄子で買った方が賢い物もある
293: 名無しさん@ご利用は計画的に 2013/03/14(木) 07:33:39.05 ID:i/YSRoyA
引き落とし日の2.3日後には枠復活しているよ
295: 名無しさん@ご利用は計画的に 2013/03/14(木) 07:38:48.67 ID:lEnhaJIA
ありがたい、が……3月請求分は0だった。
わ、枠回復マダー?w
わ、枠回復マダー?w
298: 名無しさん@ご利用は計画的に 2013/03/14(木) 20:57:04.16 ID:b6f3mPZL
届いたー
とりあえずAmazonで予約してた商品の支払い方法変更してきた
とりあえずAmazonで予約してた商品の支払い方法変更してきた
299: 名無しさん@ご利用は計画的に 2013/03/14(木) 23:00:06.08 ID:4t1jdQ4I
初めてのポイント交換キターーー
コメント
コメントする